帰化申請にもコロナの影響が発生しています。
少し前までは、大阪法務局の本局管轄でもかなり時間が掛かる方が多かった状況でした。
今は、5か月前後で出ている方もお聞きするので、かなりコロナの影響は一旦は、解消されているように見受けられます。
ただし、どこの法務局でもそうかというと、全くそんなことはなく、
同じ大阪法務局管轄であっても、例えば東大阪支局などですと、書類がそろって次回受付が可能といわれていても受付まで2か月程度待ちという状況が数か月前から続いています。
受付が遅れれば当然許可が出る時期も遅くなります。
帰化にかかる時間はどこの法務局に出すかというところで、かなりの差が出てくるのです。
とはいえ、基本的には、帰化の申請人の方の住所あるところの帰化管轄の法務局に提出すると決まっているので、選択肢はありません。
ただし、他の管轄に住んでいる親族などと一緒に帰化申請する場合は、そちらの法務局に申請できることがありますので、選択できる状況であれば、親族と一緒に帰化をして、早い法務局を選択するというのもありです。
そうする場合には、自己判断は危険です。
なぜなら上記の状況は刻一刻と変化しているので、今は上記のような状態でも、数か月後には逆転しているかもしれないためです。
また、司法書士や行政書士に依頼するときにはどこに依頼するかもかなり影響します。
上記の説明は、あくまでも法務局に書類が出せる準備が整ったあとの話。
その準備にどれぐらいの時間がかかるかは、専門家の手腕によるところなので、1.2か月で申請できるところを半年以上の時間がかかるということも普通にあり得ます。
ポイントは、
1.帰化申請に特化している司法書士や行政書士かどうか
※帰化はかなり重い手続きですので、ノウハウを構築していなければ、申請までかなりの時間がかかってしまう手続きです。
2.専門家が信頼できる人かどうか
ノウハウは持っていても、ご依頼者に対する気持ち(全力を尽くして一日も早く許可が出て、喜ぶ顔が見たい、せっかく依頼いただいたその気持ちを裏切りたくないという強い気持ち)がなければ、たくさんの情報のやり取りを伴う、この手続きは進みません。
の二つです。
経験豊富で、ノウハウをきちんと構築し、ご依頼者に対する熱い思いを持っている当事務所のような事務所にご依頼いただくことが、スムーズな帰化への近道となります。
お気軽にご相談いただけましたら幸いです。