帰化申請はどこにするか?
帰化申請は、申請する人の住所地を管轄する法務局に提出します。 とは言っても住所地のすべての法務局で受付をしてくれるわけではなく、国籍課がある法務局に限定されています。 実際にどこの法務局が管轄になるかを見てみましょう。
帰化申請は、申請する人の住所地を管轄する法務局に提出します。 とは言っても住所地のすべての法務局で受付をしてくれるわけではなく、国籍課がある法務局に限定されています。 実際にどこの法務局が管轄になるかを見てみましょう。
法務局 | 住所地 |
---|---|
神戸地方法務局 | 神戸市 |
西宮支局 | 西宮市、芦屋市 |
伊丹支局 | 伊丹市、川西市、川辺郡猪名川町、宝塚市、三田市 |
尼崎支局 | 尼崎市 |
明石支局 | 明石市、三木市 |
柏原支局 | 丹波市、篠山市 |
姫路支局 | 姫路市、神崎郡(神河町,市川町,福崎町) |
加古川支局 | 加古川市、高砂市、加古郡(稲美町,播磨町) |
社支局 | 西脇市、加西市、小野市、加東市、多可郡(多可町) |
龍野支局 | たつの市、宍粟市、相生市、赤穂市、揖保郡(太子町)、佐用郡(佐用町)、赤穂郡(上郡町) |
豊岡支局 | 豊岡市、美方郡(香美町,新温泉町)、養父市、朝来市 |
洲本支局 | 洲本市、淡路市、南あわじ市 |